2025年12月4日(木) 9:00 – 18:00 日本時間(JST)に、東京大学 伊藤国際学術研究センター 地下2階 伊藤謝恩ホールにて、開催予定の RISC-V Day Tokyo 2025 Autumnでハンズオンをします!
TinyTapeoutの紹介と投稿するための環境構築ハンズオンとなります。希望の方はPCを持参のうえご参加ください!
(Windowsの場合は、Ubuntu24.04ベースのWSLとDockerデスクトップをインストールしておいてください。Macは動くかと思いますが実機での試験が出来ないためサポート外です。)



  • ハンズオン情報
    • タイトル
      • TinyTapeoutハンズオンチュートリアル&デモ
    • 内容
      • 本チュートリアルでは、オープンソースEDAツールOpenROADと、学生や開発者向けに開かれたテープアウト環境TinyTapeoutを用いて、LSI設計からチップ製造までの基本的なワークフローを体験する。設計フローの自動化、物理実装、検証の手順を実際に操作しながら学ぶ形式で、参加者がオープンソース設計の実践的知識を得ることを目的とする(事前参加登録推奨)。
    • 時間
      • 9;00-12:00
    • 実施時間
      • 3時間くらい
    • 場所
      • ギャラリー2
    • 資料
    • 備考
      • Windowsの場合は、Ubuntu24.04ベースのWSLとDockerデスクトップをインストールしておいてください。Macは動くかと思いますが実機での試験が出来ないためサポート外です。